厚生労働省の進める医療DX

 厚生労働省の推進する医療DXの工程表によると、2024年度にはマイナンバーカードの健康保険証の一体化を加速させ、2024年12月には健康保険証の廃止を目指すとされています。マイナンバーカードの保有枚数は2024年1月末時点で91,684,367枚、人口に対する保有枚数率は73.1%となっていますが、マイナ保険証としての利用率は4.5%と利用が進んでいない状況にあります。その打開策として医療機関等...

オンラインセミナー 知らないと損する 病医院を取り巻く環境変化と生き残り戦略

院長先生のための病医院経営強化セミナー 知らないと損する!    病医院を取り巻く 環境変化と生き残り戦略 Online Seminar オンラインセミナー (Zoom使用)  ~大量の経営データ分析から見えてきた医院経営成功のポイント~ 2024年3月29日(金)開催時間 … 14:00~15:00 (受付開始13:45~)&...

医療機関等物価高騰緊急対策支援金

 各都道府県が物価高騰の中、診療報酬が公定価格の為医療費に転換出来ない医療機関等の事業継続に向けた支援が行われています。 令和5年予算での執行は殆どが終了していますが、一部間に合う都道府県があります。 次の表は無床診療所の例です。   又、令和6年での予算も検討されるのではないかと思われますので今後についても注視して頂きたいと思います。 支援対象となるのは保険診療を行う医療機関の光...

日経ヘルスケア開業セミナー2023が東京・大阪で開催されました

日経ヘルスケア開業セミナー2023が東京・大阪で開催されました。昨年に引き続き開業に関するお話しをさせて頂きました。「開業を成功に導く為の大切なポイント経営理念と事業計画、資金計画」というテーマで1時間程担当させて頂きました。或る情報誌のアンケート調査で、開業して黒字になるのに3年程掛かったという開業医が10%弱いると報告されています。それだけ開業環境は厳しい事を認識して頂き、開業検討段階から充分...

医療法人の全国的経営情報の調査・分析・公表制度創設

令和6年4月1日から施行される改正医療法では、医師の働き方改革が大きく取り上げられていますが、もう一つの注目すべき改正点があります。その条文は第六十九条の二 六 医療法人に関する情報の調査及び分析等に関する事項都道府県知事は、地域において必要とされる医療を確保するため、当該都道府県の区域内に主たる事務所を有する医療法人の活動の状況その他の厚生労働省令で定める事項について調査及び分析を行い、その内容...

医療機関のウェブ広告について

医療の広告は身体、生命に関わる重要な情報であり、医師と患者との間における情報量の非対称のゆえに厳しく規制が掛けられています。 医療法第六条の五において、何人も虚偽広告をしてはならないと定められており、医師から依頼された第三者も対象となると厳しく規定されています。 長く続いた強い広告規制に大きな変化が二度起こりました。 その第一は平成19年施行の改正医療法「良質な医療を提供する体制...

M-LIFEのご紹介

無料で貴院の訪問記を掲載します!

提携ライフプランナーが無料で取材にお伺いします。
クリニック検索サイト「M-LIFE」に貴院の訪問記を無料で掲載。
貴院の魅力や院長先生のインタビューを記事や動画で掲載できます。

【新着訪問記はこちら】

無料動画会員に登録

クリニック開業や経営情報に関する全ての動画が無料でご覧いただけます。
詳しい内容はこちら。