医院開業・経営セミナー 診療報酬改定への対応を誤ると医院経営が厳しくなる?
集患・増患対策

外来アンケートについて

外来アンケート又は接遇アンケートとは、来院患者さんに自院の接遇対応の実態について意見を求める手法です。院長先生は診察室で診察する時間が長く、受付や看護師の対応の実態を把握する事が出来ない場合が多く、自院の接遇対応の実態を定期的に把握し見直す手法としてアンケートを実施することをお薦め致します。その実施効果としては、次のようなものが挙げられます。外来アンケート実施効果院長受付、看護師の接遇実態の把握を...

医療経営全般

第7次医療改正法について 2

平成27年9月に公布された第7次医療法改定における注目点について、前回は医療法人のガバナンス強化が行われることについて書きましたが、今回は合併、分割について記載致します。改正前医療法においても、医療法人の合併についての規定はありました。旧法第五七条 社団たる医療法人は、総社員の同意があるときは、他の社団たる医療法人又は財団たる医療法人と合併をすることができる財団たる医療法人が合併をするには、理事の...

医療経営全般

第7次医療改正法について

医療法の位一部を改正する法律、いわゆる第7次医療法改正が平成27年9月に公布されました。今回の改正点は、以下の通りです。第7次医療改正法点地域医療連携促進法人の創設医療法人制度の見直し・医療法人の分割 ・社会医療法人の認定等に関する規定・医療法人も経営も透明性の確保改正点の施行時期は、今年9月と来年4月の2段階に分かれます。平成28年9月1日より施行(1)医療法人の分割医療法人が、都道府県知事の認...

診療報酬

平成28年度診療報酬改定の影響

平成24年度の診療報酬改定から2025年問題を意識した改革が続いており、地域包括ケアシステムを意識してかかりつけ医と在宅医療のルールが変更され、現場の医師や事務員の混乱を招いている。今次改定では、大きな目玉と言えるような新設項目は無いものの、地域包括ケアシステムに関連するものとして、小児かかりつけ診療料、在宅での緩和医療・化学療法が新たに評価されている。また在宅時医学総合管理料等のルールが大幅に変...

採用・労務管理

「クリニックにおける昇給の実態」

年が明けますと、徐々に春闘のニュースを目にすることが多くなります。この時期に、毎年院長から質問を受けるテーマが、昇給についてです。クリニックの昇給の実態は様々ですが、効果的に昇給を行うためには、以下2点を押さえていただくと良いでしょう。1.長期間(10年以上)同等額で昇給し続けられるか2.昇給がスタッフの勤務意欲につながっているか■「長期間同等額で昇給し続けられるか」 クリニックによっては、1万円...

医療経営全般

「キャリアアップ助成金のご案内」

 2016年4月より、キャリアアップ助成金の支給金額が引き上げられました。キャリアアップ助成金とは、有期契約労働者、短時間労働者、派遣労働者といったいわゆる非正規雇用の労働者の医院内でのキャリアアップ等を促進するために、取り組みをした場合に支給されるものです。助成金は次の6つのコースに分けられます。I. 有期契約労働者等の正規雇用等への転換等を助成する「正規雇用等転換コース」II. 有期契約労働者...

M-LIFEのご紹介

無料で貴院の訪問記を掲載します!

提携ライフプランナーが無料で取材にお伺いします。
クリニック検索サイト「M-LIFE」に貴院の訪問記を無料で掲載。
貴院の魅力や院長先生のインタビューを記事や動画で掲載できます。

【新着訪問記はこちら】

無料動画会員に登録

クリニック開業や経営情報に関する全ての動画が無料でご覧いただけます。
詳しい内容はこちら。